【渋谷】道玄坂にあるカレー屋「パクパクもりもり」
今回紹介するのは渋谷道玄坂にある人気カレー店「パクパクもりもり」。
私が一番よく訪れているカレー屋の一つです。
以前は「パク森カレー」という店名で、今でも通称「パク森」と呼ばれています。
元々は1993年に市ヶ谷で創業されたカレー屋で、渋谷の店舗は2店舗目になります。
ただ、今では渋谷の店舗のみに統一されていて、市ヶ谷の店舗は閉じられているようです。
渋谷駅を出て道玄坂を上っていくと数分の場所にあり、こんな看板が出ているので、それを目印にして下さい。
お店は地下に入っているので、見逃さないようにして下さい。
私のおすすめは「パクパクもりもりなすぴ~」990円、ナスとピーマンがたっぷりと入ったカレーです。
注文して待つこと数分、こんな美味しそうなカレーが出てきます。
サラサラのカレー(プレーンのカレー)と挽肉のカレー(キーマカレー)が合いがけになっていて、1度で2つの味のカレーを楽しめます。
この見た目は何度見てもテンションが上がりますね。
この1度で2度美味しいカレーが「パクパクもりもり」のカレーの特徴です。
角度を変えてもう一枚。
キーマカレーは(果物の?)独特の甘さがあり、プレーンのカレーは甘さもありますがスパイスも効いています。
全体的にはカレー独特の辛さもありますが、辛すぎずに食べやすいカレーです。
ナスとピーマンは丁寧に素揚げされていて、カレールーとよく絡めて食べると野菜の甘みや旨味も一緒に味わえて美味しいです。
シャキシャキの玉ねぎも乗っていて、これもまた甘くて美味しいです。
普通のカレー屋だと玉ねぎは完全に溶かされて形が残っていないですが、こういう風にシャキシャキ玉ねぎも後乗せしてくれると嬉しいですね。
それに、ライスも嫌なべとつきはなくて、カレーによく合う炊き具合になっています。
それと、辛いカレーが好きな方には、途中で超超激辛ソースを少し足して食べるのもおすすめです。
※辛いので入れすぎには気を付けて下さい。
テーブルの上には定番の福神漬けときゅうりのピクルスも置いてあり、半分ほど食べすすめた頃に投入すると味変にもなっていいです。
福神漬けも合いますが、ピクルスの酸味もカレーによく合うのでおすすめです。
渋谷には美味しいカレー屋がたくさんありますが、こちらも名店と呼ばれるだけあり美味しさは折り紙付きです。
2種類のカレーが乗っているお皿が出てくるとテンションも上がり、見た目も楽しめるカレーです。
因みに、周辺には会社も多いですし、ランチの時間には近くで働いている方も多く利用されます。
店内もそれほど広くはないので、お昼時を外して訪れるとゆっくりとできます。
美味しいこと間違いなしのカレーライスなので、ぜひ道玄坂方面に用事のある方は一度訪れてみて下さい。
因みに、近くにはムルギーという有名なカレー屋さんもあります。
渋谷で美味しいカレー屋をお探しの方はそちらもチェックしてみてください。
「パクパクもりもり」の店舗詳細・アクセス
住所は「〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2丁目16-8 ビジネスヴィップ渋谷道玄坂 坂本ビル B1F」です。
渋谷駅から徒歩で5分くらいの場所になります。
営業時間:ランチ/11:30~14:45 夜/18:00~20:00
定休日:月曜日