回線・サーバー PR

工事不要!どんなときもWiFiは7GB~のWi-Fi!料金や速度について調べてみた!

工事不要!どんなときもWiFiは7GB~のWi-Fi!料金や速度について調べてみた!
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ノマド生活に必須のポケットWi-Fi!
今回は、7GB~無制限プランまで選べる「どんなときもWiFi」について調べてみました!

料金や端末、通信速度、サービス内容などを詳しくまとめています。
ポケットWi-Fiをお探しの方“や”どんなときもWiFiを検討されている方“は、参考にして頂けると幸いです。

\↓どんなときもWiFiの申し込みはコチラ↓/

Wi-Fiサービス「どんなときもWiFi」について

どんなときもWiFiの概要

どんなときもWiFiは、モバイルルーターやホームルーターを提供しているWi-Fiサービスです。

7GB~40GBのデータ容量から選べる「クラウドWiFi」と、データ容量無制限の「WiMAX」を利用することができ、各自の事情に応じてプランを選ぶことができます。

クラウドWiFiについて

クラウドWiFiは、モバイルルーターのサービスなっており、海外でも利用できるのが特徴です。
月のデータ容量は、料金プランによって異なりますが、最大で40GBまでとなっており、大容量のサービスを必要としない方におすすめです。

WiMAXについて

それに対して、WiMAXは、UQコミュニケーションズが提供するWiMAX回線を利用したモバイルルーターです。
また、ホームルーター(ウチの中でのみ利用できるルーター)も選ぶことができ、データ容量無制限となっているのが特徴です。

その為、データ容量を気にせずWi-Fiサービスを使用したり、ホームルーターを利用したい方におすすめです。

ホームルーターは、「おウチWi-Fi]や「置くだけWi-Fi」などとも呼ばれ、契約時に登録した住所のみで使用することができます。
基本的には、家の中で利用すること想定されているWi-Fiサービスになります。

クラウドWiFiとWiMAXの違いは、こちらの表でチェックしてみましょう。
クラウドWiFiWiMAX
データ容量7~40GB無制限
※プラスエリアモードは15GBまで
端末(ルーター)利用無料レンタルMAXプランは購入・FREEプランは無料レンタル
端末タイプモバイルルーターモバイルルーター・ホームルーター
通信速度(下り)最大150Mbp■モバイルルーター:最大3.9Gbps
■ホームルーター:4.2Gbps
海外利用×
月額利用料金1,518~3,718円MAXプラン:4,675円/FREEプラン:5,830円

※月額の利用料金は、おトク割(-880円)適用時の金額になります。

料金プラン

どんなときもWiFiは、月額638円~利用できるサービスです。

最低利用期間・解約違約金なしで利用できるプランもあり、端末もレンタル(無料)で利用することができます。
一般的に、Wi-Fiサービスでは端末が買取りになり、購入費用で数万円かかるので、レンタルできるサービスがあるのもポイントです。

それと、「いつでも得するサポート(税込み440円)」に加盟すると、毎月の利用料金が税込み880円お安くなる”おトク割“も適用されます。

料金は、月額・税込み表示です。
クラウドWiFiWiMAX
SプランMプランLプランMAXプランFREEプラン
初期費用事務手数料 3,300円
基本料金1,518円2,618円3,718円4,675円5,830円
おトク割適用時
※880円の割引
638円1,738円2,838円3,479円4,950円
データ容量7GB20GB40GB無制限無制限
端末無料レンタル無料レンタル無料レンタル買取り
※21,780円
無料レンタル
契約期間
(期間縛り)
無し無し無し24ヶ月無し

MAXプランのみ、端末の買取りとなり、21,780円が掛かります。
支払いは、一括購入と分割購入(605円×36回)のいずれかを選択できます。

FREEプランとは、WiMAXを利用したデータ無制限プランですが、MAXプランとは異なり、端末がレンタル(0円)になっています。
また、契約期間の縛りもないのが特徴です。

ですが、月額料金が高くなるので、基本的には短期で利用したい方向けのプランになります。

海外利用について

クラウドWiFiは、海外136ヶ国でもWi-Fiサービスを使用することができます。

ただし、別途、利用料金が発生し、利用するエリアによって料金も異なります。
※利用しなかった日は、料金が発生しないので安心してください。

利用料金はこちらです。

アジア・オセアニア・ヨーロッパ・北米(74か国):1,280円/日
中東・南米・アフリカ(62か国):1,880円/日
※海外利用料は非課税

少し高いようにも思いますが、海外利用時の盗難・紛失に対する端末補償も付いています。
一般的に、海外向けのWi-Fiだと、端末補償はオプションになるので、それを考えると、そこまで高い金額ではないです。

1日1GBまでは普通に利用できるので、移動中の情報検索やGoogleマップ程度であれば、問題なく利用できます。
また、1GBを超えた場合では、384Kbpsに制限された状態になり、遅いですが、使用できなくなるわけではありません。

一般的に、Wi-Fiサービスで速度制限が発生する場合、128Kbpsに制限されることが多いです。
それに比べると、384Kbpsという通信速度は速い方です。

因みに、1GBを超えた場合、翌日(日本時間でAM0:00)にはリセットされるので、安心してください。

利用しなかった日の料金は発生しません。
なので、万が一の場合に外でもWi-Fiを利用できるように、取り合えず持っておくのもおすすめです。

いつでも得するサポート

「いつでも得するサポート」は、有料オプションになります。

いつでも得するサポート料金:月額440円(税込み)

契約後のサポート“を行ってくれるサービスになり、専用オペレーターに回線変更の相談などを行えます。
それに加えて、”基本料金の割引サービス(おトク割)“や”ポイント付与“のサービスが付いています。

オプションの内容

・ご契約後のネットのお悩みについてサポート!
・おトク割
・ポイント付与

ご契約後のネットのお悩みについてサポート!

例えば、”オンラインゲームで遊びたいから通信速度を速くしたい”、”外では利用しないのでおウチ専用の回線に変えたい”、などの悩みが出てくることもあります。
その場合に、専用オペレーターが、利用者に最適のサービスを提案してくれるます。

おトク割

おトク割とは、基本料金が割引になるサービスで、毎月880円(税込み)が割に気になります。
「いつでも得するサポート」の加入には毎月440円かかりますが、それ以上に割引金額が大きくなります。

「おトク割」加入時の、毎月の利用料金はこちらになります。

料金は、月額・税込み表示です。
クラウドWiFiWiMAX
SプランMプランLプランMAXプランFREEプラン
基本料金1,518円2,618円3,718円4,675円5,830円
オプション料金+440円+440円+440円+440円+440円
おトク割-880円-880円-880円-880円-880円
支払金額1,078円2,178円3,278円4,235円5,390円
毎月400ポイントのポイント付与

「いつでも得するサポート」に加入すると、毎月400ポイントが付与されます。
別回線に乗り換える時に、溜まったポイント分のキャッシュバックを受けることができます。

例えば、10ヶ月使用すると4,000ポイントが貯まります。
「いつでも得するサポート」を利用して別回線へ乗り換える場合に、この4,000ポイントがキャッシュバックポイントになります。

\↓どんなときもWiFiの申し込みはコチラ↓/

違約金

どんなときもWiFiでは、クラウドWiFiに関しては、契約期間の縛りが無く、いつ解約しても違約金も発生しません。

ですが、WiMAXを利用するMAXプランのみ24ヶ月契約となり、さらに、自動更新となるので注意してください。
また、24ヶ月以内に解約した場合には、契約解除手数料として”4,675円(税込み)“が発生します。

支払い方法

  • 個人:クレジットカードのみ
  • 法人:クレジットカードと請求書(銀行振込・後払い)

法人利用の場合には、「請求書い」を選択することもできます。
ただし、請求書の発行には、毎月330円が掛かります。

端末について

端末については、クラウドWiFiとWiMAXで異なるものを使用します。
基本的には、無料レンタルで利用することができますが、MAXプランのも買取りになります。

クラウドWiFiで使用するのは、「D1」という端末です。
また、WiMAXでは、WiMAX回線を利用するための専用端末をレンタル・購入することができます。

クラウドWiFiWiMAX
端末名D1Speed Wi-Fi 5G X12Speed Wi-Fi HOME5G L13
通信速度
下り最大
150Mbps3.9Gbps4.2Gbps
通信速度
上り最大
50Mbps183Mbps286Mbps
サイズ約127×65.7×14.2mm約136×68×14.8mm約100×207×100mm
重量約151g約174g約635g
Wi-Fi規格■IEEE802.11b/g/n■2.4GHz:IEEE802.11b/g/n/ax
■5GHz:IEEE802.11a/n/ac/ax
■2.4GHz:IEEE802.11b/g/n/ax
■5GHz:IEEE802.11a/n/ac/ax
最大同時接続台数5台16台32台

通信速度は、明らかにWiMAXの方が速いですね。
ただ、下り最大3.9Gbpsや4.2Gbpsとなっていても、実際には速くても100~200Gbps程度だと思います。

WiMAXは本当に遅い?WiMAX+5Gを1日中使って通信速度を測ってみた!
WiMAXは本当に遅い?WiMAX+5Gを1日中使って通信速度を測ってみた!今回は、WiMAXの通信速度を測ってみました。 いくつかの時間に分けて測定しているので、WiMAXを検討されている方は、参考にしてみて...

とは言え、WiMAXは5G対応で、Wi-Fi6(子機も対応している場合)を使用することもできます。
クラウドWiFiよりもWiMAXの方が、高速な通信速度を期待できると思います。

スタンダードモードとプラスエリアモード

WiMAXでは、スタンダードモードとプラスエリアモードの2つのモードを利用することができます。

スタンダードモードは、通信データ容量が無制限になっており、容量を気にせずに使用することができます。

それに対して、プラスエリアモードは月15GBまでの容量制限があります。
また、プラスエリアモードを使用した月には、別途1,100円(税込み)の料金が発生します。

端末の発送について

端末の発送は、即日発送も可能です。
ただし、当日の発送が可能なのは、平日12時までに申し込みを行った場合のみです。

【端末到着の目安】
■関東エリア:1日後
■東北・北陸・東海・関西・四国・中国エリア:2日後
■北海道・九州・沖縄エリア:3日後

因みに、土曜・日曜・祝日の発送は行われません。

また、混雑状況や在庫状況、審査結果などの理由で、当日発送を行えない場合もあるようです。
その点も、注意しておきましょう。

どんなときもWiFiのメリット・デメリット、おすすめの人

どんなときもWiFiのメリット

・データ使用量7GB~無制限まで複数のプランが用意されている
・端末を無料でレンタルできる
・海外でも使用できる
・MAXプラン以外は期間縛り無しで、いつでも違約金無しで解約できる

どんなときもWiFiは、データ容量7GB、20GB、40GB、無制限のプランが用意されています。
幅広いプランの中から、あなたに合ったサービスを選ぶことができます。

また、端末を無料でレンタルできるプランもあり、コストを抑えて利用することもできます。

さらに、クラウドWiFiのプランだと、海外でもWi-Fiサービスを使用することができます。
海外旅行や海外出張にも持っていくことができ、別途料金は発生しますが、非常に便利です。

どんなときもWiFiのデメリット

・MAXプランでは端末が買取りになる
・MAXプランは24ヶ月の期間縛りがある

どんなときもWiFiでは、基本的には端末が無料レンタルになっていますが、MAXプランのみ買取りになります。
端末代金も20,000円近くするので、その分の出費は少し痛いですね。

また、MAXプランはデータ容量無制限というメリットもありますが、24ヶ月の期間縛りがあるのもデメリットです。
途中解約だと違約金が発生するので、その点もデメリットになります。

どんなときもWiFiがおすすめな人

・データ無制限のWi-Fiサービスを探している
・1ヶ月に使用するデータ容量が少なく、コストを抑えたい
・端末をレンタルで利用したい
・海外でも使用できるポケットWi-Fiを探している

どんなときもWiFiは、データ無制限のプラン(WiMAX)があり、容量を気にせず使用したいという方におすすめです。
例えば、オンライン会議やオンラインゲームなどで頻繁に使用される方に最適です。

データ容量が7GB、20GB、40GBの3つのプラン(クラウドWiFi)も用意されており、逆に、必要な分だけ使用できればいいという方にもおすすめです。
この3つのプランは、端末が無料レンタルとなっており、コストを抑えて使用したいという方にも最適です。

また、クラウドWiFiの3つのプランだと、海外旅行や海外出張へよく行かれる方にもおすすめです。
わざわざ、海外へ行くたびに別途Wi-Fiサービスを申し込む必要が無く、とても便利に便利です。

\↓どんなときもWiFiの申し込みはコチラ↓/

どんなときもWiFiのまとめ

今回は、人気Wi-Fiサービス「どんなときもWiFi」について調べてみました。

どんなときもWiFiは、7GB~無制限のプランまで用意されており、利用者に合ったサービスを選ぶことができます。
端末がレンタル(無料)のプランもあり、コストを抑えて利用したい方にも最適です。

また、無制限のプランは、WiMAXになっています。
どんなときもWiFiは、いわゆるWiMAXプロバイダになり、UQコミュニケーションズが提供しているWiMAX回線を使用したサービスになっています。

WiMAXでは、ポケット型のモバイルルーターだけでなく、おウチ専用で使用できるホームルーターを使用することもできます。

どんなときもWiFiを検討されている方は、一度公式サイトもチェックしてみましょう。

>> どんなときもWiFi 公式サイトへ

こちらのサイトはブログランキングに参加しています。
こちらの2つのボタンをクリックして貰えると嬉しいです!
ブログランキング・にほんブログ村へカフェ・喫茶店ランキング
フリーランスプログラマー&ブロガー
ダッチ
ダッチのアイコン
初めまして、ダッチです!
フリーランスとして活動しています。
趣味は写真を撮ること・神社を巡ること・アニメをみること、です。
【名刺:ダッチHTML名刺

【個人サイトです。】
無料写真ダウンロードサイト[フォトベイ(Photobey)]
写真AC

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です