千葉県御宿 白鳥丸(しらとりまる)の絶品!伊勢海老御膳
千葉県・御宿は豊かな漁場が広がる港町で、海産物が豊富にとれることで有名です。
港町ということで海鮮なら何でも美味しいですが、特におすすめなのが伊勢海老です。
毎年9~10月には「おんじゅく伊勢えび祭り」が開催され、その時期には美味しい伊勢海老を求めて多くの観光客が訪れます。
伊勢海老といえば三重伊勢を想像される方が多いと思います。
が、実は千葉県の特産品にもなっていて、特に有名なのが御宿です。
で、そんな御宿で伊勢海老を美味しく頂くなら「白鳥丸(しらとりまる)」がおすすめです!
地元の方はもちろんですが、観光客も多く訪れるお店です。
御宿駅からも徒歩5分くらいの場所にあり、駐車場も広いので車で移動される方も安心です。
店内はこんな感じです。
平日の昼過ぎに訪れたので人が少なかったですが、休日のお昼時だとかなり混みます。
天井も吹き抜けになっていてオシャレで解放感もあります。
こちらの店のおすすめのメニューといえば「房総の伊勢海老御膳」。
3,500円と少々お高目ですが、ぜひ食べて頂きたい美味し過ぎる1品でした!
お刺身は弾力がありプリプリで、甘みもあります。
お味噌汁も伊勢海老のダシが出ていて、濃厚で美味しかったです。
1食で3,500円となると私のようなサラリーマンは少し考えてしまいます。
でも、伊勢海老をまるまる1匹頂けることを考えると、このお値段は決して高くはないです!
写真では隠れてしまっていますが、新鮮な地魚のお刺身も2品付いていて食べ応えもあり、大満足のメニューでした!
因みに、伊勢海老御膳以外にも美味しそうなメニューはあります。
■房総の伊勢海老御膳 ・・・ 3,500円(税別)
■新鮮地魚の刺身御膳 ・・・ 1,750円(税別)
■海鮮ばらちらし 魚介の出汁茶付き ・・・ 1,500円(税別)
■地魚の刺身と西京粕漬け焼きの満足御膳 ・・・ 1,800円(税別)
■金目鯛の姿煮御膳 ・・・ 2,350円(税別)
地魚のお刺身も美味しそうですし、海鮮ばらちらしとか金目鯛の煮付け、西京粕漬け焼きもめっちゃ美味しそうです。
これ以外にも「西京粕漬け焼き御膳」や「柔らか豚ロースと鶏もも肉の西京粕漬け焼き御膳」「マトクリームパスタ」などもあります。
伊勢海老以外も美味しいことは間違いないお店なので、ぜひ一度訪れてみて下さい。
因みに、レストランだけでなくお土産売り場も充実しています。
新鮮な海産物もたくさん売られています。
伊勢海老はもちろん、アワビやサザエ、魚もありました。
食事以外でも楽しめるので、お土産を買いという方にもおすすめです。
【最後に】
伊勢海老といえば少々値の張る食材です。
せっかくなら少しでも美味しく頂きたいですね。
そんな方には白鳥丸の「房総の伊勢海老御膳」がおすすめです!
白鳥丸のホームページはこちらです。
http://www.shiratorimaru.com/
中のレストランのページはこちらです。
http://www.shiratorimaru.com/restaurant.html
地図はこちらです。