グルメ PR

熱海【プリン亭】の「朝焼きプリン」は最高の逸品!

プリン亭
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

熱海の隠れた名喫茶店「プリン亭」

熱海の街を散策している時にたまたま見つけた「プリン亭」という喫茶店。
一風変わった看板怪しげなお店の外観に惹かれて何気なく入ってしまったのですが、とんだ名店でした。
プリン亭の看板
「出世の為には400円は安いものです」って・・・確かにそうなんですが、むしろ400円で出世って安すぎませんか?
なんてお店の前で一人ツッコミを!

ていうのはどうでもいいことで、とにかくお店に入ってみます。
入り口はこちらです。
プリン亭の入り口
それにしても、あの看板を見てしまうと、このドアを開けるのには少し勇気がいります。
変な人が出てきたらどうしよう!?なんて考えてしまいますよね。

でも、安心して下さい!
中に入ると年配の普通の男性が切り盛りされていて、店内はレトロな雰囲気が漂う落ち着く空間でした。

静かな空間でゆっくりと過ごすのに最適の喫茶店です。

で、席に座ると取り合えずメニューをチェックして、気になった「朝焼きプリン」と「アイスコーヒー」を注文して待つことに。

テイクアウトも可能!「朝焼きプリン」は最高の逸品!

プリン亭のおススメは、はっきりと言って「朝焼きプリン(450円)」一択。
テイクアウトも可能で、熱海を訪れた際にはぜひ食べて頂きたい絶品スイーツでした!

こちらが、その「朝焼きプリン」です。
朝焼きプリン
アップでもう一枚。
朝焼きプリン
生クリームがたっぷりと乗っていて、その上にはサクランボ。
表面にはたっぷりのカラメル!これは美味しいこと間違いなしの見た目です。

写真もそこそこにして、さっそく一口食べてみると。
失礼ながら、お店の外観の怪しさからは想像できない美味さで、私のプリン人生で一番かもしれません。

苦くて甘くて香ばしいカラメル甘すぎず濃厚な味でトロトロのプリン、そして生クリーム、全てを一緒に口の中に入れると絶妙の美味しさになります。

それと、上にパラパラと掛かっているモノは、恐らくはキャラメリゼされたアーモンド。
これがパリパリとしていて、食感にいいアクセントを加えてくれ、さらに香ばしさもあるので、美味しさ倍増です。

450円!この値段で食べれる味とは思えない美味しさでした!

暑い日には冷たいアイスコーヒー(500円)もおすすめです。
アイスコーヒー
※飲みかけなので写真に写っているのは量が少ないですが、もう少し上まで入っています。

苦みとコクもあり、美味しいアイスコーヒーです。
甘いプリントもよく合い、おすすめです!

それにしても、本当に美味しいプリンでした。
これは、また熱海を訪れた際には立ち寄りたい喫茶店です。

皆さんも熱海旅行の際にぜひ一度訪れてみて下さい!
ちょっと怪しい外観のお店ですが、思い切って入ってみると美味しい「朝焼きプリン」が待っています!

店舗詳細

【店名】喫茶プリン亭
【住所】静岡県熱海市咲見町7-48
【アクセス】熱海駅より徒歩7分
【営業時間】~19:00
【定休日】水曜日
【クレジットカード】利用不可
【電子マネー】利用不可
【喫煙】全席禁煙

こちらのサイトはブログランキングに参加しています。
こちらの2つのボタンをクリックして貰えると嬉しいです!
ブログランキング・にほんブログ村へカフェ・喫茶店ランキング
フリーランスプログラマー&ブロガー
ダッチ
ダッチのアイコン
初めまして、ダッチです!
フリーランスとして活動しています。
趣味は写真を撮ること・神社を巡ること・アニメをみること、です。
【名刺:ダッチHTML名刺

【個人サイトです。】
無料写真ダウンロードサイト[フォトベイ(Photobey)]
写真AC

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です