ノマド生活 PR

フリーランスの保険・お金のサービス「フリーナンス」を詳しく調べてみた!

フリーランスの保険・お金のサービス「フリーナンス」を詳しく調べてみた!
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回は、フリーランス向け”お金と保険”のサービス「フリーナンス(FREENANCE)」について詳しく調べてみました。

私のようなフリーランス向けのサービスで、フリーランス個人事業主に最適なサービスです。
また、小規模事業者の方にもおすすめのサービスです。

フリーナンスを検討されている方は、チェックしてみましょう。

\↓フリーナンスの登録はコチラ↓/

フリーナンス(FREENANCE)のサービス内容

フリーナンスは、GMOクリエイターズネットワークが運営しています。

GMOクリエイターズネットワークは、レンタルサーバー「ロリポップ」の運営で有名なGMOペパボ株式会社の連結子会社です。
フリーランス・個人事業主や中小企業・小規模事業主向けのサービスをメインに展開しています。

フリーランス・個人事業主向けで、ざっくりと言うとお金“と”保険“のサービスです。

フリーランスの悩みを解決するための様々なサービスが用意されており、主に以下のようなモノを利用することができます。

  • 即日払い
  • あんしん補償Basic
  • あんしん補償
  • あんしん補償プラス
  • バーチャルオフィス
  • フリーナンスカード決済

即日払い

「即日払い」とは、いわゆるファクタリング(売掛金の買取り)と呼ばれるサービスです。

請求書をフリーナンスに買取っても貰うことで即日現金化することもでき、急ぎで資金が必要になった場合におすすめです。
即日払いの仕組み

請求書を発行しても、支払いが1~2ヶ月後になることもよくあります。
そのような場合に便利なサービスで、”手元に請求書はあるのに現金が無い・・・“といった方におすすめです。

即日払いサービスは、このような方におすすめ!

・生活費が足りない
・急な出費で手元に現金が無くなった
・制作に必要なソフトウェアを購入するお金がない
・新しい事業に投入する資金が足りない
・仕事を受注したけど、材料の仕入れや外注先の確保に使える資金が足りない

ただし、即日払いサービスの利用には、請求書の買取り時に手数料(請求書額面の3~10%)が発生します。
その点を踏まえて上手に利用するのがコツです。

即日払いの利用には、手数料が掛かります。
その手数料の分だけ収入が少なくなるので、資金に余裕のある方にはあまりおすすめはできません。

また、即日払いの利用には必ず審査(審査時間は最短30分)が発生します。

ただ、フリーナンスの即日払いは、“2社間ファクタリング”になっており、利用者とフリーナンス間だけでの契約になります。
その為、請求書の発行先(取引先)に即日払いの利用を知られることはないので、安心してください!

ファクタリングという仕組みは、初めて聞く方も多いと思います。
請求書(売掛金)の売買契約になり、怪しく感じる方もいると思いますが、ファクタリングは経済産業省も推奨している”売掛金の活用方法です。

上手に利用すれば決して怪しい仕組みではなく、違法な手段ではないので、その点は安心してください。
また、ファクタリングは、融資(借金)でなく売買になるので、保証人や担保も不要で利用することができます。

あんしん補償Basic

「あんしん補償Basic」は、フリーナンス会員になると無料で付帯している補償サービスです。
あとで説明する無料のフリープランに付いているサービスで、業務中のトラブルを最高5,000万円まで補償してくれます。

業務中に発生した偶発的な事故納品物の欠陥が対象となっており、フリーランスが安心して仕事を行えるサービス内容になっています。

このような場合に補償して貰えます

・ドローンの撮影中に突風で墜落し、見物人にケガを負わせてしまった
・自治体からの依頼で作成した着ぐるみ不具合があり、中の人が酸欠で病院に運ばれた
・写真撮影用に借りていた模型を、アシスタントが転んで壊してしまった

保証金額は、こちらです。

業務遂行中の補償仕事の結果(PL責任)の補償受託財物の補償
補償限度額/1事故5,000万円5,000万円100円
期間中の限度額なし5億円なし
自己負担額0円0円0円

あんしん補償

「あんしん補償Basic」に加えて、著作権侵害情報漏洩納期遅延などに関するトラブルへの補償が付いているのが「あんしん補償」です。

レギュラープランプレミアムプランについている補償サービスで、フリーランスにとってより充実した補償内容になっています。

このような場合に補償して貰えます

・ドローンの撮影中に突風で墜落し、見物人にケガを負わせてしまった
・自治体からの依頼で作成した着ぐるみ不具合があり、中の人が酸欠で病院に運ばれた
・写真撮影用に借りていた模型を、アシスタントが転んで壊してしまった
・業務PCのウィルス感染により企業情報が漏洩し、取引先に尊顔を与えた(情報漏えい)
・納品物に著作権侵害が見つかり、損害賠償請求を受けた(著作権侵害)
・納品システムに不具合が発生し、システムが止まっていた期間に発生した損害を請求された(納品物の瑕疵)
・会社が火災に合い納品が間に合わなくなり、取引先から損害賠償請求を受けた(納期遅延)

「あんしん補償Basic」に加えて、ミスにより発生したトラブルに対しても補償が付いているイメージですね。

保証金額は、こちらです。

業務遂行中の補償仕事の結果(PL責任)の補償受託財物の補償業務過誤の補償
補償限度額/1事故5,000万円5,000万円500円500円
期間中の限度額なし5億円5億円5億円
自己負担額0円0円0円0円

フリーナンスあんしん補償プラス

「フリーナンスあんしん補償プラス」は、所得補償サービスになっており、有料オプションになります。
引受保険会社は、「あいおいニッセイ同和損保保険株式会社」となっており、怪我や病気で働けなくなった場合に、最長で1年間の所得補償を受けることができます。

仕事中の怪我はもちろん、日常生活や旅行中の怪我・病気も補償対象になります。
また、災害により怪我を負い働けなくなった場合も補償を受けることができるのが特徴です。

保険料(掛金)は、”受け取りたい金額“や”年齢“、”職業“により異なるので、公式サイトの保険料シミュレーションでチェックしてください。

【掛金の例】
■40~44歳 / 受け取り金額・月25万円 / ライター → 掛金・月額2,525円
■20~24歳 / 受け取り金額・月40万円 / WEBデザイナー → 掛金・月額1,880円

バーチャルオフィス

バーチャルオフィスは、有料で利用できるオプションです。
ライトとスタンダードの2つのプランから選ぶことができ、月額770円~利用することができます。

フリーランス向けの”住所貸し“のようなサービスで、以下のようなサービスを利用することができます。
■住所貸し、
■郵便物の転送
■登記

バーチャルオフィスは、このような方におすすめ!

・ビジネス用に自宅とは別の住所を利用したい
・都内一等地にビジネス用オフィスを構えたい
・バーチャルオフィスをコストを抑えて利用したい

利用可能なオフィスは、銀座店と福岡店の2か所です。
銀座店:東京都中央区銀座
福岡店:福岡県福岡市

ライトスタンダード
月額利用料金770円~2,420円~(毎週金に)
登記不可
郵便物転送月1回(当月末に発送)週1回~(毎週金に発送)

郵送物の転送に掛かる費用は、利用者の負担になります。
また、手数料も発生します。

フリーナンスカード決済

フリーナンスカード決済は、カード決済用のリンクを発行できるサービスです。

発行したURL・QRコードは、請求書やメールに記載することができます。
それにより、取引先はカード決済での支払いを選択できるようになります。

カード決済を導入することで、取引先とのお金のやり取りがスムーズになる便利なサービスになっています。

ただ、カード決済時には手数料が掛かります。
決済手数料は、利用するプランにより異なります。

フリーレギュラープレミアム
決済手数料4.43%3.93%3.43%

料金プランは3つ!

フリーナンスの料金プランは3つ、”フリー(無料)”、”レギュラー(490~590円)”、”プレミアム(980~1,200円)”のいずれから選ぶことができます。

フリーレギュラープレミアム
料金(月払い)0円490円980円
料金(年払い)0円590円/月1,200円/月
フリーナンス口座利用可利用可利用可
補償プランあんしん補償 Basicあんしん補償あんしん補償
あんしん補償プラス入可には諸条件あり即加入可能即加入可能
バーチャルオフィス申込可申込可ライトプラン付き
フリーナンスカード決済
決済手数料
4.43%3.93%3.43%
\↓フリーナンスの登録はコチラ↓/

ランサーズとの連携について

フリーナンスは、ランサーズとサービス連携もしています。
その為、ランサーズの利用者は、フリーナンスでの「即日払い」を利用することができます。

ただ、連携する場合にはフリーナンスとランサーズの両方にユーザー登録しておく必要があります。
また、「即日払い」の利用は、ランサーズ側のマイページより申し込みを行う必要があります。

フリーナンス口座

フリーナンス口座とは、フリーナンスで利用できる専用の収納代行用口座です。

手数料無料で利用することができ、「即日払い」のサービスを利用する際に便利な口座になります。
「即日払い」の振込先をフリーナンス口座に指定することで、報酬をそちらに振り込まれるようできます。

また、クラウドソーシングなどの売り上げの振込先を、フリーナンス口座にすることもできます。

フリーナンス口座を積極的に活用することで信用度も上がります。
信用度が上がると、「即日払い」利用時の買取手数料が低くなったり買取限度額が上がったりします。

フリーナンス口座へ振り込まれた金額は、利用者自身の実際の口座へ振替が行われます。
※振込み時にかかる手数料も、フリーナンス側の負担になります。

・フリーナンス口座は、口座維持手数料0円で利用できる
・週1回、フリーナンス口座から利用者の口座へ振替される
・振替の手数料も、フリーナンスが負担

フリーナンスの口コミ・評判

迅速な対応をしてくれる

フリーランスのための保証サイトですが、仕事上発生した請求書などを、登録すると即日で現金化してくれます。会社勤めの方は様々な保証が会社から受けられますがフリーランスの方は自ら入らなければいけないので、こうしたサイトに登録しておくといざと言う時にとても安心できます。実際に私も資金繰りが繁忙だった際に請求書払いを行ってくれるためとても助かりました。
参照:みん評

確かに、我々フリーランスは保証がないので、フリーナンスのようなサービスを利用できると助かりますね。

必要な補償があります

魅力を感じるフリーランスのための補償があります。フリーランスは難しい依頼に応えるに足る知識や高度なスキルを持っていたり豊富な経験があったりしますが、何らかのトラブルによって台無しになることも多いですし借金を負う事態になることもあるので補償があれば安心です。その手続きが少し手間ですが、そこは慣れでしょう。急遽、仕事で必要になった資金を調達することができる制度、また屋号で振り込み用の口座を作れることも有り難いです。
参照:みん評

急な資金が必要になった場合には、フリーナンスの「即日払い」のサービスは便利です。
それに、我々フリーランスにとっては、屋号で口座を開設できるのも助かりますね。

個人事業主は知っておくべし!

インターネットから開設できるので気軽で助かりました。大手グループが運営しているという事もあり、安心して事業を続けられるのは大きな魅力ですね。ただ即日払いだと手数料が取られてしまうのが痛手です。またフリーナンスのアカウントを持っておく事で、企業からの信頼が得られるのも嬉しいポイントです。何かトラブルがあっても、あんしん補償があるので負担が無くなります。
参照:みん評

確かに、「即日払い」の利用では、手数料が発生する点が少し痛いですよね。
そこは、必要に応じて上手く利用していくことが大切です。

砕いた説明で独立初心者にも優しい

独立して約1年の私ですが真っ先にこちらのサービスを利用しました。アパレルのECサイト運営ということで仕入れ資金の管理など事業用の口座が必須となりましたのですぐに作れるこちらのサービスは非常に助かりました。また外注することも多々ありますので補償がこちらに分かりやすく表記されている点も使用していて便利な点です。一つ不安な点としてはアカウント一つで開設できてしまうので万が一の流出の可能性などが心配でした。ただ、現状ではそういったトラブルもなく利用できているの今後も安心して使用させていただきます。
参照:みん評

フリーナンスは、補償内容も公式サイトに詳しく書いてくれています。
分かりやすくて、安心して利用できますね。

安心して仕事ができる!

私がフリーナンスを知ったのは、ノマドワーカーとして活動している際に、社会的にも何か病気を起こした際の保険や、社会保障に入っていない点について非常に不安でありましたので、フリーナンスを知った際に是非、加入させて頂きたいと思いした。フリーナンスは、フリーターや、ノマドワーカーのような事業所に所属しないで活動されている方について万が一の際の保障をバックアップしてくださるシステムでしかも非常に簡単です。その内容としましては、まずは、安心保障としまして、お仕事中の事故や納品物の欠陥を原因とする事故の補償(最高5,000万円)だけでなく、情報漏えいや著作権侵害、偶然の事故による納期遅延などを原因とするフリーランス特有の事故の補償を行ってくれます。それ以外にも様々な形で、魅力的な補償に加入することができます。
参照:みん評

安心が得られる

フリーランスでシステム構築やアプリ開発などで収入を得ていますが、よくクライアントと報酬の支払いなどでトラブルがあります。そんなときにフリーナンスに登録するようになって本当に助かっています。クライアントが報酬をなかなか払ってくれない時に生活費に困ってフリーナンスのファクタリングを利用して当座の生活費をねん出できました。手続きも簡単で即日払いしてくれるので、とてもスピーディーで助かっています。また、万が一著作権などの問題でクライアントから損害賠償などを求められるようなことがあっても守ってもらえるという安心感があり、フリーランスで1人という不安から会社務めのように安心と保証が得られるのは本当にありがたいです。
参照:みん評

私もフリーでシステム開発を行っていますが、フリーランスって足元を見られることもありますし、トラブルも起こりますよね。
だからこ、こういったサービスがあると、安心して仕事の受注も行えます。

バカにするな

2度程使わせてもらいました。
その度にかなり細かく資料提供必要で、普段はしていない取引先とのやり取りまでしなければならず、取引先には???と感じられたり、ほんと気を使って資料作りました。

やっとの状態で審査通りました。

問題なく口座に入金して、数ヶ月後また利用する機会があり今度は前回の経験を活かし事前に資料を揃えて申請するも、審査落ちました。

なんの問題もない取引のはずが、資料提供はまたまたあれこれ要求され、結局落ちました。

とにかく面倒、時間かかる。機械的すぎてイラつきました。
参照:みん評

こちらの方は、「即日払い」の審査に不満をお持ちのようですね。
「即日払い」は、必ず審査が発生しますし、場合によっては詳しい説明や書類の提出を求められることまおります。
それに、審査に落ちることもあります。
その点は、理解した上で利用する必要があります。

「即日払い」では、その売掛金の回収を見込めない場合、審査に落ちます。
例えば、取引先の倒産の可能性が高いと判断されると、審査には通る可能性も低くなります。
買取る側(フリーナンス)も、買取った請求書の金額を回収できなければ、その買取り金額分は損失になりますからね。

対応関係

何度か利用しましたが、スタッフの対応は基本的にかなり上から目線で態度悪いです
参照:みん評

スタッフの対応が、上から目線と感じられたようですね。

フリーナンスはこんな方におすすめ

フリーナンスは、フリーランスや個人事業主、小規模事業者の為のサービスです。
業種を問わず、フリーで活動されている方や、個人で事業をされている方に最適です。

特に、以下のようなサービスを利用したい方におすすめとなっています。

・即日払い(請求書の買取り)のサービスを利用したい
・ランサーズで仕事を受注している
・仕事でのトラブル時に備えておきたい
・働けなくなった場合の所得補償が欲しい
・バーチャルオフィスをコストを抑えて利用したい
・発行する請求書にカード決済リンクを設定したい

\↓フリーナンスの登録はコチラ↓/

まとめ

GMOクリエイターズネットワークが運営するフリーランス・個人事業主向けのサービス「フリーナンス(FREENANCE)」について調べてみました。

フリーナンスとは、フリーランスの為のお金“と”保険“のサービスです。

請求書の買取り(ファクタリン)サービスである「即日払い」や、仕事中のトラブルを補償してくれる保険サービスバーチャルオフィスなどを利用できます。
また、事故や病気で働けなくなった場合に、所得の補償をしてくれるサービス(あんしん補償プラス)も利用できます。

フリーナンスは、フリーランスや個人事業主が安心して仕事をできるように、様々なサービスを用意してくれています。
フリープランもあり、無料で利用することもできるので、一度チェックしてみましょう。

こちらのサイトはブログランキングに参加しています。
こちらの2つのボタンをクリックして貰えると嬉しいです!
ブログランキング・にほんブログ村へカフェ・喫茶店ランキング
フリーランスプログラマー&ブロガー
ダッチ
ダッチのアイコン
初めまして、ダッチです!
フリーランスとして活動しています。
趣味は写真を撮ること・神社を巡ること・アニメをみること、です。
【名刺:ダッチHTML名刺

【個人サイトです。】
無料写真ダウンロードサイト[フォトベイ(Photobey)]
写真AC

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です